スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
 

Posted by さがファンブログ事務局 at
 

2023年11月05日

2023佐賀インターナショナルバルーンフェスタ





H君たちが、早朝4時ころから
佐賀バルーンフェスタに行ってきました

参加するバルーンは約100機!
大会期間中の来場者数は80万人を超える
アジア最大級の規模を誇るイベント

競技フライトやバルーンファンタジアはもちろん
イベントやグルメを楽しんだそうです


さあ皆様
いつも上を向いてまいりましょう





☆元気が出る言葉集☆


一年前に悩んでた事は何ですか?
それをを細かく思い出せますか?

誰よりも性格美人!

自分をちゃんと信じてあげよう

まだやれるまだ行ける
涙が出るならまだ頑張れる

初めては誰でも緊張する
経験が大切  


☆金光様の教え☆

「神さまが いちばん身近なとき」

困ったな 弱ったな
そんなときこそ 神さまと出会うチャンス
くじけず あせらず あきらめず
神さまはいつもあなたと二人三脚
(「心の日めくり」より)




本日も、お読みいただきありがとうございました。
どうぞ素晴らしい一日になりますように!



⇒無料メール祈願はこちら


「いいね!」で開運を!




Instagram 

Posted by 齊藤信弘 at 04:55Comments(0)佐賀県
 

2023年10月29日

雅叙苑さんのお弁当






多久でお仕えしたご神事のお直会は
佐賀・雅叙苑(がじょうえん)さんのお弁当でした

おいしいお料理がたくさん盛られていました

彩りも美しくカラフル


私たちのいのちと体はみな天地の神様に頂き
神様の願いが込められた大切な存在
それぞれの良さを十分に発揮してまいりましょう



☆元気が出る言葉集☆

勇猛果敢

全力全開

一致団結

敬天愛人

頑張れば感動



☆金光様の教え☆

【文明】文明が開けるというけれど開けるのではない。壊れているのだ。便利さと豊かさを求め、時代は開けてきたが、私たちは大切なものを失ってはいないか。壊れた物の中に、大切なものがあるかもしれない。
(日めくり「祈りのことば」より)



本日も、お読みいただきありがとうございました。
どうぞ素晴らしい一日になりますように!



⇒無料メール祈願はこちら


「いいね!」で開運を!




Instagram
 

Posted by 齊藤信弘 at 04:55Comments(0)佐賀県
 

2023年10月06日

有明海のイカゴ






有明海のイカゴ漬けをいただきました

新鮮なイカの食感と磯の香りがたまりません

有明海の「イカゴすくい」とは
満ち潮で海岸にやってきた小型のイカを
光で呼び寄せて網ですくい取る伝統漁


明るい所、光るところには
誰もが寄ってまいります



☆元気が出る言葉集☆

心極めれば
魂も極まる

努力を惜しまず
日々成長

どんな状況でも
道は開ける

今の今までは
全て今からのためにある

地獄極楽は
心に在り 




☆金光様の教え☆

【苦しみ】苦しみつらさがなくなるのも大きな働きであるが、苦しみを通して神様と出会うことのできるのが、一番の救いである。
(日めくり「祈りのことば」より)



本日も、お読みいただきありがとうございました。
どうぞ素晴らしい一日になりますように!



⇒無料メール祈願はこちら


「いいね!」で開運を!




Instagram 

Posted by 齊藤信弘 at 04:47Comments(0)佐賀県
 

2023年09月14日

みかんさが錦





村岡屋さんの期間限定「みかんさが錦」をいただきました

佐賀県産みかんと山芋でふんわり焼き上げた生地

みかん風味がとっても爽やかです

「おいしさに心つたえて」
「菓心傳心」


本日も真心こめてまいりましょう




☆元気が出る言葉集☆


人のやらないことをやれ

アイアムレジェンド

「やればできる」で終わらせるな

それゆけどんどん

エンジョイ アンド
エキサイティング   




☆金光様の教え☆

【よろこびのうた】ありがと ありがと ありがとさん。互いにかわす思いやり、心に深くしみじみと、広い世界に広がるように。笑顔でかわすこんにちは、かえす思いでさようなら。今日も明るく太陽を、心にもって過ごせるように。
(日めくり「祈りのことば」より)



本日も、お読みいただきありがとうございました。
どうぞ素晴らしい一日になりますように!



⇒無料メール祈願はこちら


「いいね!」で開運を!




Instagram 
タグ :さが錦


Posted by 齊藤信弘 at 04:27Comments(0)佐賀県
 

2023年08月22日

鍋島さま






村岡屋さんの最中「鍋島さま」をいただきました

佐賀鍋島藩の「杏葉」紋が模られています

11代260年にわたって佐賀藩を治めた鍋島家

私の祖父の祖父は
鍋島家松原屋敷御蔵方主管として奉仕したお侍だったそうです
(写真や記録で残っています)

明治維新や日本の産業革命を推進した佐賀藩は郷土の誇りです



☆元気が出る言葉集☆


人の行く裏に道あり、花の山

脇道も本道

地道が一番の近道

歩みは遅くとも
最後にたどり着けばよい

全ての山に登れ
苦しみの山、悲しみの山、喜びの山



☆金光様の教え☆


【便り】大便・小便は、体がくれた大きな便り小さな便り。便りで知る自分の体。食物にお礼を言う人はいるが、便りにお礼をいう人は少ない。
(日めくり「祈りのことば」より)


本日も、お読みいただきありがとうございました。
どうぞ素晴らしい一日になりますように!



⇒無料メール祈願はこちら


「いいね!」で開運を!




Instagram 
タグ :鍋島藩


Posted by 齊藤信弘 at 05:04Comments(0)佐賀県
 

2023年08月18日

虹の松原







H君たちが鏡山に行ってきました

眼下に、美しい虹の松原や唐津湾

鳥になったような視点で
大地が眺められます


小さな視点にとらわれず
大きな視点、大きな心でまいりましょう



☆元気が出る言葉集☆

口に出して言おう

強い願いがあれば
何だってできる

何でもいい
一番になれ

挨拶と言葉使いは
その人の価値を決める

蔵の財より身の財
身の財より心の財



☆金光様の教え☆

【親切な心】親切も、押しつけになると反対の結果を生むことがある。大切なことは、いつでも相手を祈る心を添えることである。
(日めくり「祈りのことば」より)



本日も、お読みいただきありがとうございました。
どうぞ素晴らしい一日になりますように!



⇒無料メール祈願はこちら


「いいね!」で開運を!




Instagram 
タグ :虹の松原


Posted by 齊藤信弘 at 04:48Comments(0)佐賀県
 

2023年08月17日

ミステリーワールド・カラーツ






H君たちが唐津に行ってきました

ボートレースからつ70周年記念イベント
「ミステリーワールド・カラーツ」

子ども向けのたくさんのイベントを楽しんだそうです


毎日がミステリー
毎日が奇跡の連続



☆元気が出る言葉集☆

人生は努力
苦労は宝

すべてが必要、必然、ベスト

何事も本気でやるから
おもしろくなる

人は一生完璧を追い求めていく

夢ある限り・・・  




☆金光様の教え☆


【縁起をかつぐ】四を忌み嫌うものが多い。四は死につながるから嫌いだ、それは悪い方にとるからである。四なら幸せの「し」にとれ。四(よん)なら良いの「よ」にとれ。みな良い方にとっていけば、世界が開けてくる。
(日めくり「祈りのことば」より)


本日も、お読みいただきありがとうございました。
どうぞ素晴らしい一日になりますように!



⇒無料メール祈願はこちら


「いいね!」で開運を!




Instagram 
タグ :唐津


Posted by 齊藤信弘 at 04:50Comments(0)佐賀県
 

2023年08月14日

水光呼子港まつり花火大会







H君たちが、呼子の花火大会に行ってきました

海の上で大きな花火が映えますね

台風に当たらず無事開催できてよかったです

今後も各地のイベントが無事開催できますように

明日は近畿東海地方を通る台風7号
大きな被害がありませんように




☆元気が出る言葉集☆


モチベーションを下げないのが
プロの仕事

強く、優しく、おもしろく

心は熱く 頭は冷たく
楽しんだ者勝ち

いつもニコニコ
元気な笑顔

目に笑顔
心に余裕を 



☆金光様の教え☆


【落葉】落葉はゴミにも肥やしにもなる。すべてのことを自由に肥やしにできるのは、神様の働きです。
(日めくり「祈りのことば」より)


本日も、お読みいただきありがとうございました。
どうぞ素晴らしい一日になりますように!



⇒無料メール祈願はこちら


「いいね!」で開運を!




Instagram 


Posted by 齊藤信弘 at 04:56Comments(0)佐賀県
 

2023年08月13日

天山登山





H君たちが山の日に天山に登ってきました

「山の日記念登山」イベントで
たくさんのプレゼントグッズをいただいたそうです

360度の展望はまさに天の世界

本日も
天と地のお守りと後押しをいただきましょう




☆元気が出る言葉集☆


話すのは理解の始まり、
話さないのは誤解の始まり

嫌う者には嫌われる

素直になって
自分から心を開く

他人の価値観を
簡単に否定しない

年下や後輩にも対等に



☆金光様の教え☆

【愛】心を込めていくと、犬や猫でもそれが分かり、やさしく穏やかになる。草や木でも愛情をこめて語りかけながら育て続けると、すばらしい花を咲かせる。人間ならなおさらである。神様の愛に触れ、愛を込めてみませんか。
(日めくり「祈りのことば」より)




本日も、お読みいただきありがとうございました。
どうぞ素晴らしい一日になりますように!



⇒無料メール祈願はこちら


「いいね!」で開運を!




Instagram 
タグ :山の日天山


Posted by 齊藤信弘 at 04:57Comments(0)佐賀県
 

2023年07月20日

竜門峡の夏






H君が有田町の竜門で水遊び

名水百選の清流を贅沢に浴びてきました

冷えた山水は猛暑のオアシス


暑い夏
頭はいつもクールにまいりましょう



☆元気が出る言葉集☆


他人が一番
自分が二番

人を信じる心、
人を大切にする心
手を差し伸べる心

己の欲せざる所
人に施すことなかれ

いつも笑顔で
周りに尽くす

苦しむ人を
見て見ぬ振りするな  



☆金光様の教え☆


大きなことをなすには 一人ではできない。みんなで心を合わせよう。
(「あなたを大切にするココロの鏡」より)


本日も、お読みいただきありがとうございました。
どうぞ素晴らしい一日になりますように!



⇒無料メール祈願はこちら


「いいね!」で開運を!




Instagram 
タグ :竜門


Posted by 齊藤信弘 at 04:53Comments(0)佐賀県