スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
 

Posted by さがファンブログ事務局 at
 

2024年11月22日

佐賀県内インフルエンザ流行入り






佐賀県でも20日、
「インフルエンザが流行期に入った」と発表され

早速、かかりつけのクリニックで
いつもの検診に併せて予防接種をしてきました

備えあれば憂いなし

皆様の無病息災を祈念いたします




☆元気が出る言葉集☆

過去は過去
これからは前を見て生きよう

今できることは
今しかできないこと

自分らしく頑張れ

勝たなくたっていい
負けないのが強いんだ

三流は練習が嫌いな人
二流は練習が好きな人
一流は練習と感じない人



☆金光様の教え☆


「心のキャッチボール」

投げかけよう
話す言葉に心を込めて
受けとめよう
聞く言葉に込められた心を
(「心の日めくり」より)


本日も、お読みいただきありがとうございました。
どうぞ素晴らしい一日になりますように!



⇒無料メール祈願はこちら


「いいね!」で開運を!




Instagram 


Posted by 齊藤信弘 at 04:45Comments(0)佐賀県
 

2024年10月06日

SAGA2024






昨日はSAGAスタジアムで、
天皇皇后両陛下御臨席のもと
SAGA2024総合開会式が行われました

(写真は伊万里市民センター)

1976年の佐賀若楠国体は遠い昔のこと
国民体育大会から国民スポーツ大会へ
新たな歴史が佐賀県からスタート

選手の皆様の実力が十二分に発揮され
楽しい思い出となりますように




☆元気が出る言葉集☆


こんな状況でも楽しむことが出来たら
もう怖いものはないさ

すべてが順調な人生じゃ
面白くもなんともない

辛い時、苦しい時は
幸せがやってくる前兆

大きな壁も小さな段差

投げ出さないで頑張れば
きっと未来は見えてくるよ


☆金光様の教え☆


【明日になったら】暑くてもせねばならぬことがある。寒くてもせねばならぬことがある。明日になったらと問題を先送りせず、不確かな明日に期待せず、今せねばならない。
(日めくり「祈りのことば」より)


本日も、お読みいただきありがとうございました。
どうぞ素晴らしい一日になりますように!



⇒無料メール祈願はこちら


「いいね!」で開運を!




Instagram 

Posted by 齊藤信弘 at 04:45Comments(0)佐賀県
 

2024年08月12日

天山登山






H君たちが「山の日」に天山に登ってきました
山の日記念登山

佐賀県の真ん中にそびえる1,046mの天山

山頂からは北に玄界灘、南に佐賀平野と有明海が望めます


佐賀はこの天の山に
いつも見守っていただいています




☆元気が出る言葉集☆


今幸せと思えるのは
昔の不幸があったからでしょ

不安が消えない限り、
あなたの病気は消えない。
不安を、愛しなさい。

本当は自分が一番幸せなんだよ。

幸せの「幸」という字は逆にしても「幸」
幸せの反対は不幸じゃくて本当は幸せ。

辛は幸の未完成。
辛が幸になるかは自分次第



☆金光様の教え☆


【与える】愛を与えられる人は愛に包まれ、人の思いを分かろうとする人は人から理解され、人の痛みを感じられる人は豊かな心になれ、人のことを祈れる人は人からも願われる。与えることは与えられること。
(日めくり「祈りのことば」より)


本日も、お読みいただきありがとうございました。
どうぞ素晴らしい一日になりますように!



⇒無料メール祈願はこちら


「いいね!」で開運を!




Instagram 
タグ :天山


Posted by 齊藤信弘 at 04:12Comments(0)佐賀県
 

2024年05月07日

いとう君ちのあっぱれ卵





山内町いとう養鶏場さんの
あっぱれ卵をいただきました

標高350mの雲の上
自然豊かな環境で
乳酸菌、酵母菌の配合食で育った鶏の卵

元気な卵が大小さまざま入っています


「あっぱれ」とは
驚くほどりっぱであるさま、みごとなさま

「あっぱれ」と言われる人になれますように




☆元気が出る言葉集☆


努力の上に花が咲く

今日という日を、一生懸命生きたから、
明日って言うごほうびをもらえるんだよ。

弱いのだって自分なんだから
弱さを認める勇気を持とう
そしたら道は開くから

完璧なんかないさ
悩むから人間。
泣けるから人間。
立派なもんだけじゃないよ

一緒に失敗しよう 



☆金光様の教え☆

何ごとも 体がもとです 健康願う
(「わかばの日めくり」より)



本日も、お読みいただきありがとうございました。
どうぞ素晴らしい一日になりますように!



⇒無料メール祈願はこちら


「いいね!」で開運を!




Instagram 
タグ :あっぱれ卵


Posted by 齊藤信弘 at 04:18Comments(0)佐賀県
 

2024年01月07日

北島のカステラ







佐賀白山「北島」さんのカステラをいただきました

佐賀銘菓「丸芳露」と同じように南蛮船で伝えられ
日本で独自の発展をみたお菓子

きめ細かい生地に砂糖と卵の香りは
まさにシュガーロード長崎街道の香りです

今も受け継がれる伝統の味


後世に それぞれ
良いものを伝えてまいりましょう



☆元気が出る言葉集☆


すべて「心」を変えて
喜びを得なさい

チャンスは
素直な心の人に巡ってくる

出会いは奇跡

目の前にある壁は
夢を描くキャンバス

生きているのが楽しいと思えるまで
生きてみないか 



☆金光様の教え☆


【やすらぎ】夜空に輝く光が、一日の疲れを癒すように、私の心をよみがえらせるもの。それは、神様の恵み、慈愛である。天地の恵みに生かされて、精一杯生きよう。
(日めくり「祈りのことば」より)



本日も、お読みいただきありがとうございました。
どうぞ素晴らしい一日になりますように!



⇒無料メール祈願はこちら


「いいね!」で開運を!




Instagram 
タグ :カステラ


Posted by 齊藤信弘 at 04:48Comments(0)佐賀県
 

2024年01月05日

佐賀東の大健闘







全国高校サッカー選手権大会
昨日の準々決勝では佐賀県代表の佐賀東が
惜しくも1-2で敗れましたが、

素晴らしい試合を見せていただき、
多くの方々に元気を与えて頂きました

立派な堂々たるベスト8
佐賀東チームに感謝申し上げます



☆元気が出る言葉集☆


希望があるから悩むんだ 
悩むことは希望なんだ

無駄に思えるけど
長い目で見たら必要な事

人間は頭の良し悪しではなく
心の良し悪し

人生に疲れたという人がいたら
それは人生のほうがその人間に疲れたのだ

変化がある時は、
行動している時



☆金光様の教え☆


【笑顔と涙】すばらしい笑顔をみるとうれしくなります。すばらしい涙をみると感動します。笑顔も涙も、神様からのプレゼント。
(日めくり「祈りのことば」より)



本日も、お読みいただきありがとうございました。
どうぞ素晴らしい一日になりますように!



⇒無料メール祈願はこちら


「いいね!」で開運を!




Instagram 


Posted by 齊藤信弘 at 04:53Comments(0)佐賀県
 

2023年12月26日

アリタ・マシュマロ・クリスマス






H君たちが
有田のマシュマロ・クリスマスに行ってきました

巨大ツリーや
マシュマロ狩り、焼きマシュマロを楽しんだそうです

有田焼の呉須と白磁の青と白

素敵なコバルトアワーでしたね



☆元気が出る言葉集☆


自分はどうしたいのか
心の声に耳を澄まそう

自分もみんなも
どうしたら楽しくなるかを考えて

自分も周りの人も信じよう

己を信じ うぬぼれず

人間は無限なり  


☆金光様の教え☆


良い方を人にあげよとさとす人 神の恵みに満たされた人
(「わかばの日めくり」より)


本日も、お読みいただきありがとうございました。
どうぞ素晴らしい一日になりますように!



⇒無料メール祈願はこちら


「いいね!」で開運を!




Instagram 
タグ :有田


Posted by 齊藤信弘 at 04:51Comments(0)佐賀県
 

2023年12月03日

九州ドーナツ棒







フジバンビさんの九州ドーナツ棒佐賀県嬉野茶をいただきました

ドーナツ棒のさっくりしっとりとした食感に
嬉野茶の旨味を活かしたまろやかな風味です


安らぎを感じる嬉野茶

どうぞ安らぎの生活を送らせていただきましょう



☆元気が出る言葉集☆


伸びんとせば
まず、屈せよ

泣けるだけ泣けば
明日が軽くなる

誰かがどこかで
きっと見ていてくれる

感謝の心と
おすそわけの気持ち

いまによくなる
よくならないわけがない 


☆金光様の教え☆

何ごとも 体がもとです 健康願う
(「わかばの日めくり」より)



本日も、お読みいただきありがとうございました。
どうぞ素晴らしい一日になりますように!



⇒無料メール祈願はこちら


「いいね!」で開運を!




Instagram 
タグ :ドーナツ棒


Posted by 齊藤信弘 at 04:52Comments(0)佐賀県
 

2023年11月08日

佐賀米






佐賀の農家さんから
新米をお供えいただきました

特A評価のおいしい佐賀米「さがびより」「夢しずく」

”もち米の中のもち米”「佐賀よかもち」

温暖な気候に恵まれる佐賀県は
古くから全国屈指の米どころです


命の根、稲に感謝




☆元気が出る言葉集☆


自分にもルールはあるし、他人にもルールはある
お互いに壊すことなく共に生きよう

あなたはあなた、世界で一人
自分の希少価値をもっと感じて

人間は皆、どんな人生でも
幸せになる力を持っている

傷ひとつなく生きてる人なんていない

誰一人として完璧な人はいない 



☆金光様の教え☆

「よろこびはこだまとなって」

「うれしいね」「よかったね」
よろこびは言葉になると こだまのように響きわたり
人から人へと広がっていく
(「心の日めくり」より)



本日も、お読みいただきありがとうございました。
どうぞ素晴らしい一日になりますように!



⇒無料メール祈願はこちら


「いいね!」で開運を!




Instagram 

Posted by 齊藤信弘 at 04:50Comments(0)佐賀県
 

2023年11月07日

唐津くんち






H君たちが先日、唐津くんちに行ってきました

佐賀県重要有形文化財
国の重要無形民俗文化財
ユネスコ無形文化遺産
期間中は50万の人出だそうです

唐津くんちも博多山笠も、
盛大なのはわかりますが

私はやっぱり
伊万里のけんか祭が面白い


郷土の伝統と絆を大切に



☆元気が出る言葉集☆

いつも笑っていたら
それだけで輝ける

今の自分もいいんじゃない?

あわてなくていいんだ

たとえ辛い事があっても
必ず良い方へと向かっている

自然の流れにまかせる 




☆金光様の教え☆

「今を精いっぱい」

過ぎたことは 悔やまない
先のことは 心配しない
今 このときを充実させよう
(「心の日めくり」より)



本日も、お読みいただきありがとうございました。
どうぞ素晴らしい一日になりますように!



⇒無料メール祈願はこちら


「いいね!」で開運を!




Instagram 
タグ :唐津


Posted by 齊藤信弘 at 04:44Comments(0)佐賀県