2024年07月23日

カブトガニの放流

カブトガニの放流




H君たちが「親子体験教室~カブトガニについて知ろう!」に参加してきました

カブトガニの館で伊万里高校生物部さんの説明を受け
多々良海岸で幼生放流体験をしたそうです

2億年前からいる「生きた化石」カブトガニ

伊万里と共にいつまでも繁栄しますように

皆様の健康長寿を祈念いたします



☆元気が出る言葉集☆


曇り空の上には 青空が広がっていて
人の心の闇にも 必ず明るい所はある

晴れの日が多いから、雨の日が目立つだけ
いいことが多いから、嫌なことが目立つだけ

逆境こそ楽しめ

すべてが順調な人生じゃ
面白くもなんとも無い

生きていれば、辛いとき苦しいときが必ず来る
けど、そんなときこそ自分を成長させられるチャンス


☆金光様の教え☆


【ほほえみ】 老いや病で体が萎えても、今すぐにできることがある。自分を支える人や物への「感謝」と、人への「祈り」、心あふれるあなたのその「ほほえみ」。
(日めくり「祈りのことば」より)


本日も、お読みいただきありがとうございました。
どうぞ素晴らしい一日になりますように!



⇒無料メール祈願はこちら


「いいね!」で開運を!




Instagram


タグ :カブトガニ

同じカテゴリー(伊万里)の記事画像
栗おこわ
伊万里トンテントン川落し
伊万里トンテントン
伊万里トンテントン
ごみの出し方注意警告書
爽やかな今岳
同じカテゴリー(伊万里)の記事
 栗おこわ (2024-10-29 04:54)
 伊万里トンテントン川落し (2024-10-28 04:50)
 伊万里トンテントン (2024-10-27 04:48)
 伊万里トンテントン (2024-10-25 04:43)
 ごみの出し方注意警告書 (2024-10-20 04:47)
 爽やかな今岳 (2024-10-05 04:44)

Posted by 齊藤信弘 at 04:24│Comments(0)伊万里
不審コメント防止のため、一旦承認後、受け付けさせていただきます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。