2010年02月22日
安産祈願:パワースポット
[祈願] ブログ村キーワード

昨日は、
市外から40代の女性が、初参拝なさいました。
先日初参拝なさった女性に誘われて
「伊万里郷大庄屋のひな祭り」を一緒に見に来られ、
「こちらも是非」ということで、
お二人でのお参りでした。
この方は、
近々、娘さんがご出産ということで、
神殿で安産祈願を仕えさせていただだき、
おかげをいただくコツをお話すると、
大変喜んでおられました。
こちらは、
お話が聞けるお広前がパワースポットですので、
お上がりいただくのが一番ですよ!
また、
ドラマ「がばいばあちゃん2」でも映っていた
武雄神社の大楠にも一度行ってみたいとのことで、
こちらと親戚関係であることをお話しすると、
とても驚いておられました。
神様の不思議なご縁をいただかれて、
今後の人生にお守りと後押しをいただきましょう。
☆元気が出る言葉集☆
〇勇気一瞬、後悔一生
〇やってみなきゃわからない
〇もうじき楽しいことが待ってるよ
〇人生の素敵なことは
だいたい最後の方に起きる
〇こんなとこで終わるはずがない
☆運気を上げる言葉☆
神は声もなし、形も見えず、疑わば限りなし。
恐るべし。疑いを去れよ。
ご訪問ありがとうございます。
今日が、あなたにとって良き一日となりますように!
⇒伊万里の金光さま「開運!メール祈願」(無料)は
こちらからお入りください。
上から送信できない場合は
右の「オーナーへメッセージ」からご送信ください。
(件名には「メール祈願」、メッセージには「住所、氏名、
年齢、性別、お願い事」をお書きください
昨日は、
市外から40代の女性が、初参拝なさいました。
先日初参拝なさった女性に誘われて
「伊万里郷大庄屋のひな祭り」を一緒に見に来られ、
「こちらも是非」ということで、
お二人でのお参りでした。
この方は、
近々、娘さんがご出産ということで、
神殿で安産祈願を仕えさせていただだき、
おかげをいただくコツをお話すると、
大変喜んでおられました。
こちらは、
お話が聞けるお広前がパワースポットですので、
お上がりいただくのが一番ですよ!
また、
ドラマ「がばいばあちゃん2」でも映っていた
武雄神社の大楠にも一度行ってみたいとのことで、
こちらと親戚関係であることをお話しすると、
とても驚いておられました。
神様の不思議なご縁をいただかれて、
今後の人生にお守りと後押しをいただきましょう。
☆元気が出る言葉集☆
〇勇気一瞬、後悔一生
〇やってみなきゃわからない
〇もうじき楽しいことが待ってるよ
〇人生の素敵なことは
だいたい最後の方に起きる
〇こんなとこで終わるはずがない
☆運気を上げる言葉☆
神は声もなし、形も見えず、疑わば限りなし。
恐るべし。疑いを去れよ。
ご訪問ありがとうございます。
今日が、あなたにとって良き一日となりますように!
⇒伊万里の金光さま「開運!メール祈願」(無料)は
こちらからお入りください。
上から送信できない場合は
右の「オーナーへメッセージ」からご送信ください。
(件名には「メール祈願」、メッセージには「住所、氏名、
年齢、性別、お願い事」をお書きください
Posted by 齊藤信弘 at 07:03│Comments(3)
∴ この記事へのコメント
昨日は 突然の参拝でしたのに 娘の安産祈願までして頂き有難うございました。娘も大変喜んでいました。また お邪魔させて頂きます。 有難うございました。
Posted by 佐々木弥生 at 2010年02月22日 08:12
和賀心さま☆おはようございます!
> 勇気一瞬、後悔一生
昨日、「私のこと呼びました~?」というくらい、私の話が求められている場面に遭遇しました。
話そうとしたとき、わずかの躊躇が生まれましたが、その瞬間、私のすぐそばで後押ししてくださるようなナニカの気配を感じたのです。それで一瞬の勇気が出て、きちんとお話することができました!
いつもご祈念いただきありがとうございます!
> 勇気一瞬、後悔一生
昨日、「私のこと呼びました~?」というくらい、私の話が求められている場面に遭遇しました。
話そうとしたとき、わずかの躊躇が生まれましたが、その瞬間、私のすぐそばで後押ししてくださるようなナニカの気配を感じたのです。それで一瞬の勇気が出て、きちんとお話することができました!
いつもご祈念いただきありがとうございます!
Posted by kei at 2010年02月22日 09:51
☆佐々木さん☆
「おかげは足運びにあり」
参拝は、心磨きの勉強であり、徳(パワー)積みになります!
神様のご信用をいただけるように、
一回でも多くお参りすればするだけおかげになりますよ(^^)v
☆keiさん☆
ありがたいことでしたね!
ふだんから、人のお役に立ちたいと願っていれば、
神様が後押しなさって、使ってくださるものです。
勇気・やる気の原動力は、わが心の中の神様ですからね(^^)v
「おかげは足運びにあり」
参拝は、心磨きの勉強であり、徳(パワー)積みになります!
神様のご信用をいただけるように、
一回でも多くお参りすればするだけおかげになりますよ(^^)v
☆keiさん☆
ありがたいことでしたね!
ふだんから、人のお役に立ちたいと願っていれば、
神様が後押しなさって、使ってくださるものです。
勇気・やる気の原動力は、わが心の中の神様ですからね(^^)v
Posted by 和賀心(ワガココロ)
at 2010年02月22日 18:32
