2011年08月15日
玉音放送から66年
[終戦記念日] ブログ村キーワード

今日は66回目の終戦の日、
全国戦没者追悼式が行われますね。
(正午に黙祷です)
戦没者約310万人
(軍人・軍属約230万人、民間人約80万人)・・・
改めて追悼の誠を捧げ、
平和を祈念したいと思います。
→終戦の詔勅(玉音放送)
(1945.8.15正午)
66年前、
この玉音放送から始まった日本の再出発!
戦後の焼け野原から、
見事に復興を遂げてきた日本の力を信じて、
諦めず、明るい未来に向けて
夢と希望を持っていきましょう!
☆元気が出る言葉集☆
人の幸せを羨むならば
人の不幸も背負いなさい
不幸な者は希望を持て
幸福な者は気をつけろ
焦らない慌てない諦めない
人は幸せの中にいると
自分の幸せに気付かない
器用に生きるより丁寧に生きる
☆運気を上げる言葉☆
生きたくば
神徳を積みて長生きをせよ
⇒「メール祈願(無料)」
上から送信できない場合は
「オーナーメッセージ」からどうぞ。
(件名「メール祈願」本文「住所、氏名、年齢、性別、お願い事」 )

今日は66回目の終戦の日、
全国戦没者追悼式が行われますね。
(正午に黙祷です)
戦没者約310万人
(軍人・軍属約230万人、民間人約80万人)・・・
改めて追悼の誠を捧げ、
平和を祈念したいと思います。
→終戦の詔勅(玉音放送)
(1945.8.15正午)
66年前、
この玉音放送から始まった日本の再出発!
戦後の焼け野原から、
見事に復興を遂げてきた日本の力を信じて、
諦めず、明るい未来に向けて
夢と希望を持っていきましょう!
☆元気が出る言葉集☆
人の幸せを羨むならば
人の不幸も背負いなさい
不幸な者は希望を持て
幸福な者は気をつけろ
焦らない慌てない諦めない
人は幸せの中にいると
自分の幸せに気付かない
器用に生きるより丁寧に生きる
☆運気を上げる言葉☆
生きたくば
神徳を積みて長生きをせよ
⇒「メール祈願(無料)」
上から送信できない場合は
「オーナーメッセージ」からどうぞ。
(件名「メール祈願」本文「住所、氏名、年齢、性別、お願い事」 )
Posted by 齊藤信弘 at 06:48│Comments(0)