2012年03月28日

自然の美はわが心の美

[美人] ブログ村キーワード



自然の美はわが心の美




「福岡で桜が開花、高知は満開」
と報じられていましたね!

こちらの境内も、ご覧のとおり「咲くやこの花」!

赤みの強いヨコハマヒザクラ(ヤマザクラ系)。

ご参拝の皆様の目を楽しませています!


日本人とって「春の象徴」「花の代名詞」である桜は、
毎年やはり美しいもの!

花を愛でる心もまた美しいからでしょうね!





☆元気が出る言葉集☆


小さな幸せを大切に

誰でも色あせる
誰でも輝ける

人の芯は見えない
見えないからもろく
見えないから強い

誰よりも多く感動し
誰よりも多く笑いなさい

「かきくけこ」の心
か 感謝
き 緊張感
く くつろぎ
け 決断力
こ 好奇心





☆運気を上げる言葉☆


天地のお恵みによりまして、海川山野の幸をいただき、
人間をはじめ生きとし生けるものみな生かされておりますこと
有り難うございます。






◎いつもお読みいただき ありがとうございます!
  今日も良い一日でありますように!

⇒「メール祈願(無料)」
   上から送信できない場合は
   「オーナーメッセージ」からどうぞ。
   (件名「メール祈願」本文「住所、氏名、年齢、性別、お願い事」
 )



同じカテゴリー(動植物)の記事画像
野良猫が映っていました
菊づくし
農林シクラメン
当確の薔薇
菊の詰め合わせ
ツワブキの花
同じカテゴリー(動植物)の記事
 野良猫が映っていました (2024-12-04 04:48)
 菊づくし (2024-12-02 04:47)
 農林シクラメン (2024-11-30 04:49)
 当確の薔薇 (2024-11-24 04:53)
 菊の詰め合わせ (2024-11-20 04:51)
 ツワブキの花 (2024-11-17 04:44)

Posted by 齊藤信弘 at 06:25│Comments(0)動植物季節
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。