2012年11月17日

金盞花香し



金盞花香し



今日は七十二侯の
「金盞花香し(きんせんかかぐわし)」の日!

この金盞花とは
実は「水仙」のことだそうです!


うちの水仙は、
今年はまだ葉っぱだけ・・・

月末には咲くでしょう!


冬の寒い時期に、凛と咲く可憐な水仙・・・

逆境に負けず、背筋をピンと伸ばして頑張る姿を、
見習わせてもらいましょう!




☆元気が出る言葉集☆


一つに的を絞っていこう

迷いはやる気の証拠

慌てるな
前にいる人はただの人だ

弱気は最大の敵

それに人生を懸けろ




☆運気を上げる言葉☆


すべてにお守りお導きをいただき、
安心のおかげをいただきますようお願い申し上げます。



◎いつもお読みいただき ありがとうございます!
  今日も良い一日でありますように!

⇒「メール祈願(無料)」
    「オーナーメッセージ」からの場合は
    件名「メール祈願」
 本文「住所、氏名、年齢、お願い事」




[水仙] ブログ村キーワード



同じカテゴリー(動植物)の記事画像
野良猫が映っていました
菊づくし
農林シクラメン
当確の薔薇
菊の詰め合わせ
ツワブキの花
同じカテゴリー(動植物)の記事
 野良猫が映っていました (2024-12-04 04:48)
 菊づくし (2024-12-02 04:47)
 農林シクラメン (2024-11-30 04:49)
 当確の薔薇 (2024-11-24 04:53)
 菊の詰め合わせ (2024-11-20 04:51)
 ツワブキの花 (2024-11-17 04:44)

Posted by 齊藤信弘 at 06:25│Comments(0)動植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。