2013年01月20日

大寒のご神事



大寒のご神事


(建物の北側にはまだ雪が残っています)


今日は一年で最も寒い時期とされる
「大寒」ですね!

こちらでは毎年、大寒の日に行われている
あるご神事がございます!

ご祈願なさった皆様に授与させていただいている
霊験あらたかなこちらの「御神米」様!
(お守りのようなもの)

その中に入っているお米は、
大寒の日に、寒のご神水とお神酒でお清めされ、
その後、長時間祈念がこめられたものなのです!


※寒の水は雑菌が少なく体にも良いとされ、
 味噌、醤油、酒なども仕込まれる時期ですね。




☆元気が出る言葉集☆


どんな花を咲かせるか
それは自分次第

答えは外になんかない
答えは自分の中にある

「負けたくない」じゃない
「勝ちたい」と思え

誰かが泣いた分
お前が笑顔になれたことを忘れるな

明るいか暗いかではない
元気か元気じゃないか




☆運気を上げる言葉☆


悪い事を言うて待つな、先を楽しめ。



◎いつもお読みいただき ありがとうございます!
  今日も良い一日でありますように!

⇒「メール祈願(無料)」
    「オーナーメッセージ」からの場合は
    件名「メール祈願」
 本文「住所、氏名、年齢、お願い事」





[大寒] ブログ村キーワード



同じカテゴリー(神様)の記事画像
毎日がマジックアワー
新米のお供え
晴天の御大祭
秋の御大祭
日の入り
日々新たな命
同じカテゴリー(神様)の記事
 毎日がマジックアワー (2024-11-14 04:47)
 新米のお供え (2024-11-05 04:46)
 晴天の御大祭 (2024-11-04 04:47)
 秋の御大祭 (2024-11-03 04:44)
 日の入り (2024-10-24 04:50)
 日々新たな命 (2024-10-23 04:45)

Posted by 齊藤信弘 at 06:43│Comments(0)神様
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。