2013年04月25日

第110回有田陶器市・ありたんを探せ!

第110回有田陶器市・ありたんを探せ!



いよいよ今年も
有田の陶器市が始まりますね!

有田焼創業400年
第110回有田陶器市
”笑顔の食卓”-器の華を咲かせようー
4月29日~5月5日



九州のゴールデンウィークイベントでは、
博多どんたく(約200万人)に次ぐ、
賑やかなイベント(約100万人)です!

皿山通りの早朝「朝粥」
(500円で「干支入り碗」付き)も、
毎年大人気!

キャラクター「ありたん」を見つけると
何かいいことがあるらしいですよ!(笑)


⇒第110回有田陶器市を120%楽しもう!【情報発信】




☆元気が出る言葉集☆


どれだけ人の心の中に自分がいるか
自分の心の中にどれだけ人がいるか

誰かが笑顔になるなら
何でも頑張ろうと思う

受けるより
与える精神

無料の奉仕を

自分がしんどい時こそ
周りに手を差し伸ばせ




☆運気を上げる言葉☆


自分のことは次にして、人の助かることを先にお願いせよ。
そうすると、自分のことは神が良いようにしてくださる。



◎いつもお読みいただき ありがとうございます!
  今日も良い一日でありますように!

⇒「メール祈願(無料)」
    「オーナーメッセージ」からの場合は
    件名「メール祈願」
 本文「住所、氏名、年齢、お願い事」




[有田陶器市] ブログ村キーワード



同じカテゴリー(佐賀県)の記事画像
佐賀県内インフルエンザ流行入り
SAGA2024
天山登山
いとう君ちのあっぱれ卵
北島のカステラ
佐賀東の大健闘
同じカテゴリー(佐賀県)の記事
 佐賀県内インフルエンザ流行入り (2024-11-22 04:45)
 SAGA2024 (2024-10-06 04:45)
 天山登山 (2024-08-12 04:12)
 いとう君ちのあっぱれ卵 (2024-05-07 04:18)
 北島のカステラ (2024-01-07 04:48)
 佐賀東の大健闘 (2024-01-05 04:53)

Posted by 齊藤信弘 at 06:08│Comments(0)佐賀県
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。