2013年06月29日

伊万里町のお店の屋号には・・・



伊万里町図昭和2年



伊万里の市街地商店街の通りは、
江戸から明治にかけて、

焼き物の積み出し港として、
日本の各地と交易が盛んに行われ、

他国の商人が行きかう
賑やかな港の街並みでした!


その影響でしょうか、
商店街には
他国の地名を冠したお店が
たくさん見受けられますね!


今福屋さん(長崎)

唐津屋さん(佐賀)

若松屋さん(福岡)

石見屋さん(島根)

出雲屋さん(島根)

丹後屋さん(京都)

伊予屋さん(愛媛)・・・


当時の航海ルートがわかるような
伊万里の商店街!


今後は、
海外の地名の付いたお店もできるように

ますますの発展を願っています!




☆元気が出る言葉集☆


人との出会いに感謝

人は、たとえ両手を失っても
手を差し延べる事が出来る

すべてのものに愛情を

辛いときほど、人に優しく

身をけずり 人に尽くさん すりこぎの
その味知れる 人ぞ尊し




☆運気を上げる言葉☆


天が下の者はみな、神の氏子である。
天が下に他人はない。



◎いつもお読みいただき ありがとうございます!
  今日も良い一日でありますように!

⇒「メール祈願(無料)」
    「オーナーメッセージ」からの場合は
    件名「メール祈願」
 本文「住所、氏名、年齢、お願い事」




[伊万里] ブログ村キーワード



同じカテゴリー(伊万里)の記事画像
栗おこわ
伊万里トンテントン川落し
伊万里トンテントン
伊万里トンテントン
ごみの出し方注意警告書
爽やかな今岳
同じカテゴリー(伊万里)の記事
 栗おこわ (2024-10-29 04:54)
 伊万里トンテントン川落し (2024-10-28 04:50)
 伊万里トンテントン (2024-10-27 04:48)
 伊万里トンテントン (2024-10-25 04:43)
 ごみの出し方注意警告書 (2024-10-20 04:47)
 爽やかな今岳 (2024-10-05 04:44)

Posted by 齊藤信弘 at 06:34│Comments(0)伊万里
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。