2014年02月08日

チリメンモンスター発見!

チリメンモンスター発見!



ご飯にふりかけた「ちりめんじゃこ」の中に、
変なモノが?・・・と思ってよく見たら、

なんとちっちゃなタコ?(イカ?)


調べてみると、
「チリメンモンスター」(略してチリモン)
と呼ぶそうで、

他にもタチウオ、カワハギ、カニ、タツノオトシゴなども
混じることがあるそうですよ!


ふだん、
普通サイズの魚しか見ることはありませんが、

海の中では、
こうしたたくさんのちっちゃい魚たちが
大きな魚を支えているんでしょうね!


大人になれた魚は皆「奇跡の魚」たち!

ありがたくいただかせてもらいましょう!




☆元気が出る言葉集☆


限界の時や辛いとき悲しいときは
無理したら駄目

焦って気持ちだけ空回りしちゃだめ

山あり谷あり 失敗はつきもの 
失敗しない人なんかいない

がんばりすぎるな
でも、気は抜かないように

少し休もうか
休んだら色んな事が見えてくるから
そしたらまた走り出せばいい






本日も、お読みいただきありがとうございました。
どうぞ素晴らしい一日になりますように!


FBページにも「いいね!」で開運を!




同じカテゴリー(海産物)の記事画像
シャコ
カナヤマ
いわしの塩焼き
芝エビ唐揚
サザエのつぼ焼き
鯛とキンメダイとイカのお造り
同じカテゴリー(海産物)の記事
 シャコ (2024-11-10 04:48)
 カナヤマ (2024-10-26 04:36)
 いわしの塩焼き (2024-10-16 04:30)
 芝エビ唐揚 (2024-09-24 04:36)
 サザエのつぼ焼き (2024-09-23 04:47)
 鯛とキンメダイとイカのお造り (2024-06-29 04:42)

Posted by 齊藤信弘 at 07:07│Comments(2)海産物
∴ この記事へのコメント
せんせぃ



けっこう入ってますよ~


えびが 一番多く


タツノオトシゴも けっこういます。


漢方薬になるらしぃので タツノオトシゴは 食べてもいいのかも~(笑)
Posted by ハンターうさちゃん at 2014年02月08日 10:50
ハンターうさちゃん
 (いつからそんな名前に!?)

 あはは!けっこう入ってるんですか?

 タツノオトシコ是非見てみたい!
 食べるのもったいないです!

 でも、体に良さそうですね(*^_^*)
Posted by 和賀心和賀心 at 2014年02月08日 11:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。