2015年09月22日

1歳半の伊万里っ子がトンテントンの初太鼓!

1歳半の伊万里っ子がトンテントンの初太鼓!


南組若衆主催の「トンテントン写真展」
(いすい通りで23日まで開催)!

懐かしい風景や人々が
いっぱい飾ってありました!


太鼓体験コーナーでは、
うちの1歳半の南組若衆が
人生初の太鼓打ち!

結構気に入って・・・さすが伊万里っ子!
先が楽しみですね!



☆元気が出る言葉集☆

後になって幸せだったと気付くのは、普通の人。
今この時に幸せだと気付けるのは、本当に幸せな感謝できる人。

感謝するに値するものがないのではない。
感謝するに値するものを、気がつかないだけだ。

「ありがとう」という言葉は、
ポケットにしまってはいけない

ラクに生きてる人は感謝が多い。
イヤなことにも感謝する。
もちろん、よかったことも感謝する

あなたに明日がくることは奇跡です



☆金光様の教え☆

信心に力を入れよ。先では喜ぶことがあるからなあ。




本日も、お読みいただきありがとうございました。
どうぞ素晴らしい一日になりますように!



⇒無料メール祈願はこちら


FBページにも「いいね!」で開運を!



同じカテゴリー(伊万里)の記事画像
栗おこわ
伊万里トンテントン川落し
伊万里トンテントン
伊万里トンテントン
ごみの出し方注意警告書
爽やかな今岳
同じカテゴリー(伊万里)の記事
 栗おこわ (2024-10-29 04:54)
 伊万里トンテントン川落し (2024-10-28 04:50)
 伊万里トンテントン (2024-10-27 04:48)
 伊万里トンテントン (2024-10-25 04:43)
 ごみの出し方注意警告書 (2024-10-20 04:47)
 爽やかな今岳 (2024-10-05 04:44)

Posted by 齊藤信弘 at 07:26│Comments(0)伊万里家族
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。