2015年11月13日

有田の大公孫樹も黄金色に!

有田の大公孫樹も黄金色に!


有田でご神事に行った際に、

有田町泉山の大公孫樹(おおいちょう)を
車の中からパチリ!

これからもっときれいな黄金色に
変わっていきますね!

イチョウの巨木日本一と言われる
国の天然記念物!

樹齢1000年のパワーをいただきました!



☆元気が出る言葉集☆

真の勇気は
目撃者のいない時に示される

勇気のある人間は
自分自身のことを
いちばん最後に考えるもの

元気百倍、アンパンマン!

周りの人を
幸せにできる人間でありたい

困った時はお互い様



☆金光様の教え☆

人が人を助けるのが人間である。人間は、子供がころんでいるのを見て、すぐに起こしてやり、また水に落ちているのを見て、すぐに引き上げてやることができる。人間は万物の霊長であるから、自分の思うように働き、人を助けることができるのは、ありがたいことではないか。
牛馬その他の動物は、わが子が水に落ちていても引き上げることはできない。人間が見ると、助けてやれる。牛馬や犬猫の痛い時に人間が介抱して助けてやることは、だれでもあろう。人間は病苦災難の時、神や人に助けてもらうのであるから、人の難儀を助けるのが人間であると心得て信心をせよ。



本日も、お読みいただきありがとうございました。
どうぞ素晴らしい一日になりますように!



⇒無料メール祈願はこちら


FBページにも「いいね!」で開運を!





同じカテゴリー(佐賀県)の記事画像
佐賀県内インフルエンザ流行入り
SAGA2024
天山登山
いとう君ちのあっぱれ卵
北島のカステラ
佐賀東の大健闘
同じカテゴリー(佐賀県)の記事
 佐賀県内インフルエンザ流行入り (2024-11-22 04:45)
 SAGA2024 (2024-10-06 04:45)
 天山登山 (2024-08-12 04:12)
 いとう君ちのあっぱれ卵 (2024-05-07 04:18)
 北島のカステラ (2024-01-07 04:48)
 佐賀東の大健闘 (2024-01-05 04:53)

Posted by 齊藤信弘 at 06:37│Comments(0)佐賀県季節
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。