2016年01月03日

パプリカをよくいただきます!

パプリカをよくいただきます!


先年、伊万里に栽培工場ができたためか、
パプリカをよくいただくようになりました!

肉厚ジューシーで栄養満点!

いろんな料理に合って、
彩りも鮮やかです!


20年前は「パプリカ」など見たこともなく、
筒井康隆さんの小説しか知りませんでしたが、

今では当たり前の普通の食べ物に!

パソコンの普及も同じですね!

「光陰矢のごとし」



☆元気が出る言葉集☆

コツコツが勝つコツ

無駄に終わる努力などありえない

すぐやる!
必ずやる!!
出来るまでやる!!!

道端の雑草は
いつも力強く生きている

夢は涙の先



☆金光様の教え☆

ふだんから、神に取りすがっていれば、神と心安くならせてもらっているのと同様である。無理も聞いていただける。大難は小難にまつりかえてくださり、小難は無難にお取り払いくださる。



本日も、お読みいただきありがとうございました。
どうぞ素晴らしい一日になりますように!



⇒無料メール祈願はこちら


FBページにも「いいね!」で開運を!




Instagram


タグ :パプリカ

同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
あさりの味噌汁
手作り餃子
富有柿サクサク
十月の夏野菜
甘い巨峰
ゆでピーナツ
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 あさりの味噌汁 (2024-12-01 04:55)
 手作り餃子 (2024-11-19 04:44)
 富有柿サクサク (2024-11-12 04:44)
 十月の夏野菜 (2024-10-09 04:50)
 甘い巨峰 (2024-09-27 04:38)
 ゆでピーナツ (2024-09-17 04:44)

Posted by 齊藤信弘 at 06:37│Comments(0)食べ物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。