2016年03月10日

唐津名物「曳山せんべい」はひと味違うおせんべい

唐津名物「曳山せんべい」はひと味違うおせんべい



唐津・ツルヤ菓子舗さんの
『曳山せんべい』をいただきました!

『唐津くんち』の14台の曳山が
それぞれに焼き印されたおせんべい!

卵がふんだんに使われて、
1枚1枚が手焼きで作られているので、

香ばしくて独特な風味がおいしいですね!


さすが創業明治20年の老舗の名品です!



☆元気が出る言葉集☆

人は辛いから逃げるのではなく
逃げるから辛いのだ。

今より早い時はない

逃げるものは 何事からも逃げる

事物の中で最悪なのは
決断できないことである

悔しいのなら這い上がれ
恥ずかしいのなら見返してやれ
一番の敵は、それをしない自分だ



☆金光様の教え☆

広大なおかげと言うが、おかげとはめいめいの真に映る影のことであるから、神に大きな真を向けてみよ、大きなおかげがわが身にいただける。小さな真で大きなおかげはもらえない。影は形に添うと決まったものである。



本日も、お読みいただきありがとうございました。
どうぞ素晴らしい一日になりますように!



⇒無料メール祈願はこちら


FBページにも「いいね!」で開運を!




Instagram





同じカテゴリー(佐賀県)の記事画像
佐賀県内インフルエンザ流行入り
SAGA2024
天山登山
いとう君ちのあっぱれ卵
北島のカステラ
佐賀東の大健闘
同じカテゴリー(佐賀県)の記事
 佐賀県内インフルエンザ流行入り (2024-11-22 04:45)
 SAGA2024 (2024-10-06 04:45)
 天山登山 (2024-08-12 04:12)
 いとう君ちのあっぱれ卵 (2024-05-07 04:18)
 北島のカステラ (2024-01-07 04:48)
 佐賀東の大健闘 (2024-01-05 04:53)

Posted by 齊藤信弘 at 06:38│Comments(0)佐賀県お菓子
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。