2016年10月25日

孫と一緒にトンテントン最後の道行き!

孫と一緒にトンテントン最後の道行き!




一昨日の川落としの後、
最後の道行きでは、

うちの2歳のH君も
初めて一緒に歩かせていただきました!

彼も
トンテントン大好きの伊万里っ子!

末が楽しみです!



☆元気が出る言葉集☆

何事も勉強

へこむことが反省じゃない
次に向けての行動が反省だ

仕事と思うな、人生と思え

手を抜くと手がかかる

苦しんだ分だけ
未来が近付く




☆金光様の教え☆

心配が増したり、物事を苦に病むようになるのは、信心が落ちた証拠である。その時、これをありがたく思って信心すると、これが修行になってまた一段と信心が進んでいく。そうでないと信心が落ちてしまって、心配や苦難に負けて、どうにもならないようになってしまう。




本日も、お読みいただきありがとうございました。
どうぞ素晴らしい一日になりますように!



⇒無料メール祈願はこちら


FBページにも「いいね!」で開運を!




Instagram



同じカテゴリー(伊万里)の記事画像
栗おこわ
伊万里トンテントン川落し
伊万里トンテントン
伊万里トンテントン
ごみの出し方注意警告書
爽やかな今岳
同じカテゴリー(伊万里)の記事
 栗おこわ (2024-10-29 04:54)
 伊万里トンテントン川落し (2024-10-28 04:50)
 伊万里トンテントン (2024-10-27 04:48)
 伊万里トンテントン (2024-10-25 04:43)
 ごみの出し方注意警告書 (2024-10-20 04:47)
 爽やかな今岳 (2024-10-05 04:44)

Posted by 齊藤信弘 at 06:40│Comments(0)伊万里
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。