2017年11月13日

有田の大公孫樹2017

有田の大公孫樹2017



昨日は、有田でご神事がありました!

途中で寄った国の天然記念物、
泉山、口屋番所跡の大公孫樹(おおいちょう)も
色づき始めていました!

樹齢千年の巨木

遥かな時間の中、
人々を見守っていますね!


大いなるいのちに敬服!



☆元気が出る言葉集☆

一番苦労した者が
一番幸せになる

適当にしか磨かない人は
適当にしか輝けない

全てのものは繋がっている

自分のレベルを
決めつけてしまっていないか

何が起こるか分からない
だから人生は面白い




☆金光様の教え☆

ことごとく天地自然のめぐみなり
すべてのいのち
世話になりて生く



本日も、お読みいただきありがとうございました。
どうぞ素晴らしい一日になりますように!



⇒無料メール祈願はこちら


FBページにも「いいね!」で開運を!




Instagram



同じカテゴリー(佐賀県)の記事画像
佐賀県内インフルエンザ流行入り
SAGA2024
天山登山
いとう君ちのあっぱれ卵
北島のカステラ
佐賀東の大健闘
同じカテゴリー(佐賀県)の記事
 佐賀県内インフルエンザ流行入り (2024-11-22 04:45)
 SAGA2024 (2024-10-06 04:45)
 天山登山 (2024-08-12 04:12)
 いとう君ちのあっぱれ卵 (2024-05-07 04:18)
 北島のカステラ (2024-01-07 04:48)
 佐賀東の大健闘 (2024-01-05 04:53)

Posted by 齊藤信弘 at 06:34│Comments(0)佐賀県動植物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。