2018年11月23日

「昭和初期の伊万里町の地図」パノラマがすごい!

「昭和初期の伊万里町の地図」パノラマがすごい!




「明治維新150年記念・幕末明治と伊万里の人」展に行ってまいりました!

伊万里の偉人が詳しく紹介してありましたが、
私が注目したのは
パノラマで作られた「昭和初期の伊万里町の地図」!

水害前の、
川幅拡張や新道以前の姿は懐かしいですね!

東新町には、警察署や公会堂、岩栗神社や渭水温泉、
こちらの「金光教」も大きなプレートを付けてありました!

各家の名称まで細かく記されていたので
是非印刷していただけたらありがたいのですが・・・

昔の伊万里町を懐かしみたい方は、
伊万里市歴史民族資料館へどうぞ!
(1月20日まで、無料)




☆元気が出る言葉集☆


希望はそれを求める人を
決して見捨てはしない

夢見る者は儚くて
夢追う者は揺るぎない

明日はすでに
目の前にある

青春に終わりはない
始まりだけである

がむしゃらな日々は報われる


☆金光様の教え☆

出来るだけの
ことにこころをつくしては
出来ただけのこと喜びてゆかん



本日も、お読みいただきありがとうございました。
どうぞ素晴らしい一日になりますように!



⇒無料メール祈願はこちら


FBページにも「いいね!」で開運を!




Instagram



同じカテゴリー(伊万里)の記事画像
栗おこわ
伊万里トンテントン川落し
伊万里トンテントン
伊万里トンテントン
ごみの出し方注意警告書
爽やかな今岳
同じカテゴリー(伊万里)の記事
 栗おこわ (2024-10-29 04:54)
 伊万里トンテントン川落し (2024-10-28 04:50)
 伊万里トンテントン (2024-10-27 04:48)
 伊万里トンテントン (2024-10-25 04:43)
 ごみの出し方注意警告書 (2024-10-20 04:47)
 爽やかな今岳 (2024-10-05 04:44)

Posted by 齊藤信弘 at 06:49│Comments(0)伊万里
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。