2019年07月10日

岩栗神社祭が麗しく仕えられました!

岩栗神社祭が麗しく仕えられました!



昨日(7月9日)は、
旧岩栗神社(玉屋の場所にあった神社)のご縁日!

昭和41年に伊万里神社に合祀されて以降、
今日でも、氏子であった東新町・東円蔵寺区では、
合同で岩栗神社祭を開催し、
両町の安全と繁栄を祈願させていただいています!

伊万里町で一番古い町並みの中心にあった岩栗神社
皆様の益々のご健康とご発展を祈念いたします!



☆元気が出る言葉集☆

苦しい時は上り坂

苦しい時は、自分が成長している時
苦しいときが伸びるとき

大きくジャンプするときは
一回しゃがまなきゃいけない

雲の後ろには、希望の光が待っている

「自分」を「信じる」と書いて、「自信」



☆金光様の教え☆


他を責むることより
われの改まる不断の努力
つづけねばならぬ


本日も、お読みいただきありがとうございました。
どうぞ素晴らしい一日になりますように!



⇒無料メール祈願はこちら


FBページにも「いいね!」で開運を!




Instagram


タグ :岩栗神社

同じカテゴリー(東新町)の記事画像
紺碧の空に
梅雨終盤のラジオ体操
梅雨の中のラジオ体操
いすい通りラジオ体操
真夏のラジオ体操
東新町総会
同じカテゴリー(東新町)の記事
 紺碧の空に (2024-09-15 04:47)
 梅雨終盤のラジオ体操 (2024-07-16 04:46)
 梅雨の中のラジオ体操 (2024-06-30 04:53)
 いすい通りラジオ体操 (2023-09-03 04:38)
 真夏のラジオ体操 (2022-07-30 04:45)
 東新町総会 (2022-03-05 17:48)

Posted by 齊藤信弘 at 06:42│Comments(0)東新町
不審コメント防止のため、一旦承認後、受け付けさせていただきます。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。