2012年01月28日

伊勢の「赤福」:赤心慶福

[真心] ブログ村キーワード




赤福


伊勢の「赤福」:赤心慶福



こんな寒い日には甘いものシリーズ3(笑)

ご存知、伊勢の「赤福」餅を
久しぶりにいただきました!

いつも見事なお味!
餡のみずみずしさがたまりません!(笑)

創業は宝永四年(1707年)!
300年の歴史ある、老舗中の老舗さんですね!

屋号「赤福」の由来でもあり、経営理念でもある
「赤心慶福」

HPには
「赤子のような、いつわりのないまごころを持って
 自分や他人の幸せを喜ぶという意味」とあります!


真心で喜ぶ「赤福」心!

いつも心に赤福を
いただいてまいりたいものです!





☆元気が出る言葉集☆


本気の心しか
人の心は動かせない。

謙虚な者ほど大きく見える

幸せは香水のようなもの
他人にふりかけようとすると
自分にも数滴ふりかかる

みんないて、あたしがいる

人生が豊かになるのは、
何を得たかではなく、
何を与えたかによります。




☆運気を上げる言葉☆


真心になれば心が晴れ晴れとし、人にも神にも喜ばれる。
誠で成就せざることなしとの信念を持て。




◎いつもお読みいただき ありがとうございます!
  今日も良い一日でありますように!

⇒「メール祈願(無料)」
   上から送信できない場合は
   「オーナーメッセージ」からどうぞ。
   (件名「メール祈願」本文「住所、氏名、年齢、性別、お願い事」
 )



同じカテゴリー(お菓子)の記事画像
ゴンチャロフさんのコルベイユ
餡わらび
ミルクアーモンド
牧場しぼり
シュークリーム
モロゾフ ファヤージュ
同じカテゴリー(お菓子)の記事
 ゴンチャロフさんのコルベイユ (2024-12-06 04:30)
 餡わらび (2024-08-18 04:50)
 ミルクアーモンド (2024-08-05 04:51)
 牧場しぼり (2024-05-17 15:12)
 シュークリーム (2024-04-25 04:48)
 モロゾフ ファヤージュ (2024-03-26 04:44)

Posted by 齊藤信弘 at 06:19│Comments(4)お菓子
∴ この記事へのコメント
緑茶に合いますよね(*^。^*)

見てたら食べたくなりました(^u^)
Posted by きいちろうきいちろう at 2012年01月28日 10:51
☆ きいちろうさん ☆

 おはようございます♪

 足、どうぞお大事に(^^)
Posted by 和賀心(ワガココロ)和賀心(ワガココロ) at 2012年01月28日 11:22
おはようございます。
はじめてのオットのおみやげでした。
とても、面倒くさがりです。
赤福餅は家族の大事な、思い出です(笑
甘いものは寒い時に良いですね。
Posted by みーママ at 2012年01月28日 12:42
☆ みーママさん ☆

 お元気ですね♪
 赤福は日持ちがしないので、
 昔は、近鉄沿線でしか手に入れられませんでしたが、
 今は、お取り寄せもできるそうで、
 便利な世の中になりました(^_^)v
Posted by 和賀心(ワガココロ)和賀心(ワガココロ) at 2012年01月28日 13:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。