2017年08月08日

金蝶園さんの「水まんじゅう」でひんやり!

金蝶園さんの「水まんじゅう」でひんやり!



岐阜大垣の名物和菓子
「水まんじゅう」をいただきました!

「水の都」大垣の地下水に漬けて冷やされた
葛とわらびのまんじゅう!

あっさり餡とつるりとした生地の食感が独特です!

水都の夏の風物詩、
水の恵みに感謝していただきました!



☆元気が出る言葉集☆

希望は生命の基なり

願い続ければ叶う
努力をすれば夢に近づける

あなたらしく
あなたを全うして生きなさい

人間、追い詰められて、
後ろに下がれなくなったら、
前に出るしかないだろ

自分で天才と名乗れ
周りから批判をうけたら
実現させればいいだけ



☆金光様の教え☆

水ありて
緑のありていのちあり
いのちの水と緑を思ふ



本日も、お読みいただきありがとうございました。
どうぞ素晴らしい一日になりますように!



⇒無料メール祈願はこちら


FBページにも「いいね!」で開運を!




Instagram



同じカテゴリー(お菓子)の記事画像
ゴンチャロフさんのコルベイユ
餡わらび
ミルクアーモンド
牧場しぼり
シュークリーム
モロゾフ ファヤージュ
同じカテゴリー(お菓子)の記事
 ゴンチャロフさんのコルベイユ (2024-12-06 04:30)
 餡わらび (2024-08-18 04:50)
 ミルクアーモンド (2024-08-05 04:51)
 牧場しぼり (2024-05-17 15:12)
 シュークリーム (2024-04-25 04:48)
 モロゾフ ファヤージュ (2024-03-26 04:44)

Posted by 齊藤信弘 at 06:09│Comments(0)お菓子
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。